内容説明
髪に必要なアミノ酸を内部まで浸透
酸熱トリートメントでも縮毛矯正でもない新感覚トリートメント
アルカリ電解水を使用した、新しい発想の美髪チャージシステム。
水なので髪へのダメージも最小限で、エイジングやダメージによるパサつき、くせ毛の改善にも効果を発揮します。pH11.1
サイエンスアクアの特徴
毛髪内部構造の解明を機に誕生。
“美髪をチャージする”という新しい発想のテクノロジーで、アルカリ度ゼロのアルカリ電解水が持つ、油分を「やわらかくする」「溶かす」という性質を利用し、キューティクルの硬化している箇所をやわらかくすることでクセのうねりを抑えます。
同時にモイスチャー(脂質系アミノ酸)を毛髪内部に浸透させ補修し、その後酸性アミノ酸で固定します。
くせ毛ストレスをキャンセルして扱いやすい髪へ
アイロンは使わない、時短、ダメージレスがポイント。
サイエンスアクアの施術・技術をベースにくせを扱いやすく変えます。
くせを緩めつつも質感を上げることでお手入れのしやすい髪質に。
ただ真っ直ぐではない髪の状態に変えてあげることで、自由なデザインの提供をします。
【基本使用工程】
毛髪診断・カウンセリング・必要に応じてプレシャンプー・完全ドライ
※髪が乾いている状態かつスタイリング剤やオイルなどがついていない状態で必ずスタートしてください。
①OHを少し滴る程度までしっかり塗布します。
②モイスチャーを白浮きする程度塗布します。
③モイスチャーが半透明になるように再度OHを塗布して溶かします。
④アイロンカバーがついたアイロンで温めるように加温。
スタイルにより遠赤などでの加温をします。
⑤仕上げ・スタイリング
サイエンスアクア施術後の髪はしっかりと髪を乾かしてください。
熱を与えるほどに柔らかく手触りの良い感触を感じていただけます。
[サイエンスアクア SCを使用する場合]
④の工程後、癖の気になる箇所にSCを塗布します。
癖の強さや髪質に合わせて塗布量や放置時間を調整してください。
癖の強さや状態によりラップなどをして自然放置もしくは遠赤加温。
プラスウォーターを専用スチーム機を使い噴霧でも効果的です。
ブリーチなどのハイダメージ箇所には使わないでください。
お流しのあと、SCを使った場合は必ずAWを塗布して流してください。
上記の工程後、他メニュー(カラー・パーマなど)を行ってください。
[後処理を行う場合(シャンプー台にて行います)]
サイエンスアクアアシッド:ストレート仕上げ
アミノアシッドを10倍以上の希釈して塗布後お流し
サイエンスアクアデザイン:ストレートだけでなく、色々なスタイルにプロテクトを原液塗布後お流し(SCを使用した場合はプロテクトをご使用ください)。
動画
S-AQUAマニュアル
S-AQUAカラー同時施術マニュアル
新美容出版掲載動画
この商品/関連商品のインスタ投稿
BGスタッフのイチ推し投稿

この商品のニュース・トピックス

商品情報
【返品について】
こちらの商品は、お客さま都合での返品をお受けできない返品不可商品です。
商品レビュー・口コミ
-
アツシ 2021/10/23
- 美容室 兵庫県
- 以前、講習で見てたけど、新しいトリートメントのアプローチには良いと思う。難しく思うけどお客様にはトリートメントしてると実感してもらえる商品
-
もてぃー 2024/08/17
- 美容室 青森県
- いつも使わせていただき、艶々の髪質改善として効果抜群です。お客様からも、つやつやで持続力がかなり高いと評判です。
-
トモトモ 2024/07/27
- 美容室 福島県
- 割と1人に量使うので常にストックして置かないと気づいたらなくなっています。 BGが1番安いので良いです。
-
リュウ 2024/03/03
- 美容室 東京都
- 柔らかくさらさらな質感に調整出来るので、なくてはならない商材です。モイスチャーと合わせて使用。仕上がりも気に入っています。
-
MOHI 2023/06/26
- 理容室 神奈川県
- 工程は多いけど満足のいくクオリティーではあるかなと思います。香りも問題なくお客様のヘアーにも結果がでる一品です。
- 1(current)
- 2
- ※ レビューは個人の感想・コメントであり、商品の性能や効果を保証するものではございません。
- ※【モニターレビュー】はモニターとして参加された方が実際に商品をお試しいただいた感想を掲載しています。
- ※【BGスタッフレビュー】は商品を熟知した当社スタッフが、スタッフならではの視点でおすすめポイントをご紹介しています。