内容説明
ハーブ調の中にほのかにローズを思わせる香り
世界中のパートナーファームで採られた、エッセンシャルオイルです。
商品詳細(ゼラニウム)
多種あるゼラニウムの中で、愛らしい花をつけるニオイテンジクアオイと呼ばれる種類の葉から得られる精油。
甘いミントベースにほのかなローズの香り。
ローズ調の香りを作りたいときにも使用され、特に女性が好む香り。
・学名:Pelargonium graveolens/フウロソウ科
・抽出部位:全草
・抽出方法:水蒸気蒸留法
【傾け方】
斜めに傾けると外側の穴からオイルが出ます。
エッセンシャルオイル(精油)によっては固まるものもありますので、その場合は湯煎等で温めてからご使用ください。
【一滴の目安】
一滴は約0.05mlです。
・芳香器:芳香器(アロマディフューザー)に使用可
・お風呂:お風呂に使用可
・マッサージ:植物油で希釈してトリートメント(マッサージ)可・肌が弱い方は少量で使用
・敏感肌注意:少量での使用
この商品/関連商品のインスタ投稿
BGスタッフのイチ推し投稿

この商品のニュース・トピックス

商品情報
■内容量:10ml
・原液のまま肌につけたり、口に入れたりしないでください。
・直射日光、高温多湿の場所を避け、必ず立てた状態で保管してください。
・使用後は必ずしっかりとキャップを閉めてください。
・お子さまやペットの手の届かない場所に保管してください。
・品質保持期限以内にご使用ください。
・開封後は1年以内を目安にご使用ください。
(柑橘系精油は半年以内を目安にご使用ください。)
・火気には十分ご注意ください。
・ペットのいる部屋でディフューザー等を使用し、エッセンシャルオイルを香らせることはお控えください。
特にケージやカゴ内で飼育している小動物(鳥やフェレットなど)のいる空間では使用しないでください。
【返品について】
こちらの商品は、お客さま都合での返品をお受けできない返品不可商品です。
商品レビュー・口コミ
-
パセリ 2025/03/05
- 美容室 新潟県
- 他の商品も試したけど、やっぱり生活の木のオイルが好きです。少しお高めだけど、香りが良い。 落ち着きます。
-
ゴマ 2024/10/19
- エステサロン・SPA 大分県
- とてもいい香りです。女性には必須ですね。ラベンダーと組み合わせると、もっといい香りになります。 生活の木は見た目もおしゃれです。
-
西村多美 2024/09/09
- エステサロン・SPA 広島県
- くせが無くとてもとても良い香りです。 お客様もバラと呼ばれる位でバラの香り好きな方におすすめです。 リピしてます。
- ※ レビューは個人の感想・コメントであり、商品の性能や効果を保証するものではございません。
- ※【モニターレビュー】はモニターとして参加された方が実際に商品をお試しいただいた感想を掲載しています。
- ※【BGスタッフレビュー】は商品を熟知した当社スタッフが、スタッフならではの視点でおすすめポイントをご紹介しています。