情報提供:アリミノ
自分らしさを表現してくれるダンスシリーズから、くせのある髪やパーマスタイルに相性が良く、柔らかな束感と自然なツヤ感が大人気の、操作性抜群なバームミルク「ポッピンフィグ」の大容量サイズ240gが登場しました。
開発アドバイザー・LECO 内田聡一郎氏を迎え誕生した「ダンスデザインチューナー」。
中でも追加発売された「ポッピンフィグ」はバームミルクという絶妙な質感で、単品はもちろん、各ダンス製品とのMIX使いで幅広い表現が可能になる‶計算されたオールラウンダー商品”。盛り上がりを見せるパーマスタイルはもちろん、使い勝手の良さから業務中多くの場面で使用されています。
今回はビッグサイズ発売にあわせて、「ポッピンフィグ」を活用したおすすめのMIXレシピをご紹介します。
ミックス使いで魅せる、「ポッピンフィグ 」ガールズレシピ
やわらか&躍動感
「ポッピンフィグ」とハードワックスの「ロッキンムーブ」をミックス使いすると、やわらかさが出て重くなりすぎるのを防ぐため、適度な軽さのある質感の表現が可能です。
躍動感のあるスタイルのベース作りに最適で、ウェット状態のベースに「ポッピンフィグ」を使うと、よりカール感がアップ。弾むカールと躍動感、異なるリズムで"寝起きヘア”を演出します。
エアリー感&毛束感
トリートメントオイルジェリーの「モダンシマー」をベースに使用することで、濡れ髪スタイリングに。そこへ「ポッピンフィグ」を使うことにより、軽くふわっと感が出ます。
パーマスタイルやクセのカールを自然に出すことができ、重ね付けでエアリーな動きと大人っぽいツヤ感を両立します。
こんなお客様におすすめ
・パーマスタイル
・ショートスタイル
・ナチュラルに仕上げたい
ミックス使いで描く、「ポッピンフィグ 」メンズレシピ
やわらか&立体感
「ポッピンフィグ」とワックスジェルの「ブレイクキープ」をミックス使いすると、やわらかいカールをつくりやすくなります。
セット力の高いジェルを重ね付けしてもハードになりすぎない仕上がりのため、混ぜて使うことでカールに動きがでやすく、パーマヘアがやわらかく動いて立体感を生む、洗練ヘアに導きます。
毛流れ&ケア
「ポッピンフィグ」とオイルの「フラプライマー」を混ぜずに重ね付けすると、根元が立ち上がりやすいスタイリングが可能です。
「フラプライマー」で毛先の絡まりがなくなり髪が動かしやすくなることで、スタイリングもスムーズになり、ナチュラルなスムースヘアにほんの少しの遊び心をプラスすることができます。
こんなお客様におすすめ
・パーマスタイル
・今っぽいゆるさ
・やりすぎたくない