text.skipToContent text.skipToNavigation

とりっぴーさんのレビュー一覧

128件のレビューが公開中

Default profile picture

とりっぴー

美容室 青森県
見た目の色が良い
大きめのダックカールクリップ。 色がパステル系で可愛い!! けど、パワーはそんなにないので大まかな作業に向いてますかね。
2025/02/05
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
昔からの名作
YSのジャンボコームと言えばこれ!! 歯先が丸くなってて頭皮に当たっても気持ち良い! 似た商品で402的な名前のコームは似てるんですが刃先が尖ってて痛いコームです。
2025/02/05
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
めちゃでか
めちゃでかのワニワニクリップです!! 思ったより大きくでびっくりしました。笑 ロングのお客様を一発でまとめるのに重宝します^_^
2025/02/05
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
脱毛、エステに!
全身脱毛やフェイシャルでは必須!! 使い捨てなので衛星的! Tバックタイプなので、おしりやVIO向けですね!
2025/01/24
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
ラクな使い捨て
衛生的な使い捨てガウン。 使い捨てなので生地はもちろんうすうす。 お店の洗濯の負担軽減と、回転率重視ならこれ!
2025/01/24
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
脱毛やフェイシャルに
うちでは脱毛の時に着てもらっています。 使い捨てではないので生地はしっかりしていて、 ボタンで外したり調整できるのでいいです!
2025/01/24
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
ブリーチ毛には必須
ペール系のカラーを入れるときはクリア剤が必須です!スロウはややアルカリ度が高いかな?という作りですが、明るめが好きなお客さまには向いてますー!
2025/01/24
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
ハイ透明感!
こちらのブルーアッシュ11レベルは明るすぎず暗すぎずの処方。なかなかにオレンジを消してくれます。 あとはパウダーを使いこなすのに経験が必要です!
2025/01/24
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
ハイ透明感!
アプリエと言えばハイ透明感!! このブルーアッシュはなかなか濃い仕上がりになります。バージン毛からのリフト&インにはパウダーも使いましょう!
2025/01/24
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
ハイ透明感の補助パウダー!
アプリエはハイ透明感を謳っているカラー剤。 アルカリカラーにパウダーを入れて、リフトとインを同時にこなす、ブライツカラーの様な感じ。 物は良いので使い方を研究する必要あり。
2025/01/24
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
濃い紫ができます
紫ってとても発色が弱いですよね。アルカリカラーだと。 そんな時にマニパニの紫はとても発色が良くて助かります。カラーミューズのようにアルカリカラーに混ぜると餅みたいになるので危険です。
2025/01/22
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
昔ながらのグラマージュ
昔ながらのグラマージュ。それのクリアのラインナップです。通常の色を薄めるのに使ったり、毛先の保護に使ったりします。コスパもそこそこ良いです。
2025/01/22
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
超ビビットなピンク
タイトルの通り、超ビビットなピンクに仕上がります。ただコスパはあまり良くないですね。 カラーミューズのように、アルカリカラーに混ぜるとガムみたいになるので、気をつけて!
2025/01/22
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
コスパ最高
キューブワックス系の詰め替えは本当にコスパが良くて助かります。容器1つあればなくなった時、その都度詰め替えてサロンワークでたくさん使っています。 硬さも硬すぎず、手直しが効く硬さなので使いやすいです。
2025/01/22
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
多彩なマルチクリーム
アルカリカラーにも混ぜれる。塩基系カラー。 単体で毛先に使ってトリートメントカラーとしても使います。 金髪に対して入れるとややグレーが足りないので、やはりアルカリカラーに混ぜて使うのがオススメです
2025/01/22
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
赤みを抑えるマット
スローのシリーズの中では、1番落ち着く6レベルマット系カラー。 しっかり赤みを抑えたいときに重宝します!緑すぎない仕上がりです!
2025/01/22
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
赤みを抑えるマット
緑すぎない赤みを抑えるマット系カラーです。 8レベル以下だと結構赤みを抑える力があるのでお勧めです。コケっぽくなりすぎないのが魅力ですね。
2025/01/22
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
昔からの定番
昔からの定番パーマ液です! メンズのバージン毛や、 ダメージしてないかかりにくい髪によく使います。 リッジが出て良いです
2025/01/22
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
少し明るめの12レベル
少し明るめの12レベルアッシュ。マックスが14レベルなのですが、それだとアッシュが薄いので、明るくしたいんだけども、ほんのりアッシュを感じて、お客様にお勧め!
2025/01/22
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
スピーディー!
急にホイールが必要になった時も、スピーディーに取り出せるのがポイントです。好きな長さにすぐ調整して切れるので常に近くに置いておきたい。
2025/01/22
違反を報告 フィードバックをお寄せ頂きありがとうございました
  • 1(current)
  • 2
  • 3
  • ...